[View] [Edit] [Attachments] [History] [Home] [Changes] [Search] [Help]
SmallWiki
開発元: http://kilana.unibe.ch:9090/SmallWiki

イントロダクションからの引用
Problem
150を超える Wiki が存在し、それらはほとんどオープンソースです。異なる Smalltalk の方言で書かれたいくつかの実装さえあります。それでは、なぜ我々は新しいものを作り出したのでしょうか?
我々が調べた実装は、全て主に拡張性に問題がありました。単体テストでカバーされたちゃんとしたオブジェクト指向の設計では無かったのです。さらに、ページの内容を文字列で保持するので表示と検索の面で不利です。こんな wiki にはちっとも拡張性が無い!
既存の Smalltalk の wiki は古くて、開発者は走っているシステムに触れたがらないようです。WikiWorks も SqueakWiki も必用なコードが外部ファイルにもあって、Smalltalk の編集、デバッグ機能を使えないので、ソースを理解し難くしています。
Solution
前に述べたように、現在の wiki の実装は拡張性とその設計に問題を抱えています。我々は同じ過ちをしないように、以下の基本的な必要条件を開発の最初期に取り入れました。
- オブジェクト指向設計: SmallWiki はオブジェクト指向のドメインモデルを提供します。例えば、ページの内容はテキスト、リンク、表、リストと言った異なる要素のツリーとして解析、保存されます。
- 拡張性: SmallSwiki は何もかも拡張可能です。ページの種類、保存機構、アクション、セキュリティ機構、ウェブサーバ等等、プラグインをコミュニティで共有して、それぞれのシステムに別々に追加する事が可能です。
- オープンソース: SmallWiki は元のライセンスをを保持する限りコピー、変更、再配布が無制限に可能な MIT ライセンスの元でリリースされます。
- テストスイート: SmallWiki は厳しくテストされています。SmallWikiコア には200以上の単体テストが含まれています。これらはコードを変更、検証しやすくし、SmallWiki を他の Smalltalk 方言に移植したり、拡張機能を書く際非常に便利です。
Link to this Page
- SqueakTips last edited on 9 November 2004 at 5:00:48 pm by 192.168.0.8