View this PageEdit this PageAttachments to this PageHistory of this PageHomeRecent ChangesSearch the SwikiHelp Guide

Croquetを起動

back


やっとこさ正規リリースされたCroquet。あそばにゃそんそん!
前バージョンにあったスクリプト・ビヘビア環境が削られてるんで
Smalltalkのソースをいじるしかにゃい。
ってことWorkspaceから3D空間をいじっちゃおお!ってわけさ。
あんまり難しがらずに、おきらくにってことで。
まあAlice感覚でやっちゃうっす。

さあ、どこまでいじれるかわかんないけどスタートですじゃ。



■Croquetを起動する

メイン画面はこんな感じですな。右上のプロジェクトウィンドウ(FirstStep)をクリックして移動。

Uploaded Image: image14.jpg



■アップデートする

よくアップデートされているみたいなので「update code from server」をクリックして最新の物を使いやしょう。

Uploaded Image: image15.jpg



■Squeakのフラップを出して置く

まあデスクトップをクリックして出てくる「World」メニューを使えばいいんだけど
使い慣れてるんで、フラップ出しておくです。
「World」メニューから「flaps...>show shared tabs」

Uploaded Image: image16.jpg

Uploaded Image: image17.jpg


■新規プロジェクトを作る

新規のプロジェクトを作ってそこに移動しまする。どこでやってもいいけど
何もないとこからはじめたいってのが人の常。<ほんとか?
「ナビゲータフラップ」から「new」ボタンをクリック、
左上に出てきたプロジェクトウインドウをまたまたクリックでプロジェクト内に移動でござる。

Uploaded Image: image18.jpg



■Squeakのデスクトップを広くする

まあいろいろと画面上に出すんでSqueakのウィンドウは広くしておきまする。
フルスクリーンにするのが良いかも。

Uploaded Image: image19.jpg



■画面にいろいろ出しておきまする。

まずは画面右の「Tools」タブから「PackageBrowser」と「Workspace」を出して置きます。
ほんでもってCroquetの3D画面を出すわけですが、
画面右下の青い「Widgets」フラップから「Object Catalog」を引っ張り出して、
「Croquet」ボタンでカテゴリを選択します。
おいらは「SampleTeapot」ってのをこれからベースに進めたいのでこいつを画面に取り出すです。

Uploaded Image: image20.jpg

うんこんな感じね。(うんこ、じゃないよ)







下の入力ボックスに書き込んで”add to the page”ボタンで登録出来ます。
修正したい場合はページ左のアイコンの”edit”で出てくる画面で編集可能です。
ページ左のアイコンの”uploads”で画像(JPEG,GIF,PNG)のアップロードもできます。


Link to this Page

  • Enjoy CROQUET last edited on 5 November 2022 at 11:40:11 am by localhost